歴史・文化

椎尾山薬王院

『薬王院 紅葉』の画像

『『画像:椎尾山薬王院』の画像』の画像

『薬王院 池に浮かべたお雛様2018』の画像

※お雛様は真壁のひなまつり開催時の写真です。普段は飾っておりません。

 

◆筑波山中腹にある静かなお寺の椎尾山薬王院(しいおさんやくおういん)は1200年の歴史があり、県指定文化財天然記念物であるスダジイ(椎の木)の巨木群生地でもあります。

◆境内には名大工桜井一門の手による三重塔(県指定文化財)や仁王門(市指定文化財)などが建造され、古来より病気平癒の霊場で知られています。

◆境内にある重さ約1トンの大きな梵鐘はどなたでも打つことができます。この梵鐘は真壁町の伝統ある小田部鋳造で造られたものです。

◆境内には樹齢300年500年といわれるスダジイなどが群生し「椎尾山薬王院の樹叢(じゅそう)」として県の天然記念物に指定されています。詳しくは→こちら

◆例年12月に入ってからが紅葉の見頃となっています。

 

《仁王像の拝観について》 

鎌倉時代の3mの仁王像に健脚を祈ることができます。

拝観料は大人500円。ただし案内不在時は拝観できません。

 

《秘仏本尊 薬師如来像の開帳について》

毎年、4月8日の花まつりに合わせ、1週間御開帳されます。

その際、お護摩受付された方は特別にお薬師さまの身体の一部を含んだ包みに触れられ、健康のご利益を授かることができます。

※紅葉情報、仁王像の拝観、御開帳の日程等、詳細は薬王院にお問合せください。

 

✿桜川市の山については→こちら

お立ち寄りスポット ※クリックでページに飛びます

小田部鋳造(車30分:6.5km)

スダジイ樹叢(薬王院境内と周辺)

そば処・つくし亭(徒歩30分・車20分:2km)

真壁の古い町並み(車30分:8km)

筑波工芸来楽庵(車30分:6.5km)

雨引山楽法寺(車40分:15.7km)

おみやげ ※クリックでページに飛びます

酒寄みかん園(車5分:1.5km)

はにわの西浦(車25分:4km)

キャビアの里(車20分:4m)

柿沼製粉(株)「つくばの里のそば工房」 (車:30分:5km) 

『『椎尾山薬王院マップ』の画像』の画像

詳細情報

所在地  桜川市真壁町椎尾3178
参拝時間  9:00~16:00
アクセス

 ○バス停「旧酒寄駅跡」より徒歩30分(2km)

 ○バス停「つくし湖入口」より徒歩40分(2.5km)

 ○JR水戸線岩瀬駅よりタクシー50分(18km)

 ○桜川・筑西ICより50分

 ○真壁 高上町駐車場より車30分(8km)

 ○筑波山口バス停よりタクシー30分(7.4km)

電話番号  0296-55-4319
facebook  椎尾山薬王院で検索
インスタグラム  https://www.instagram.com/shiiosan2020/
駐車場  25台
トイレ  有

地図情報

関連ファイルダウンロード

アンケート

桜川市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?